観光地 博物館・ミュージアム
新潟市新津美術館
- 所在地
- 〒956-0846 新潟県新潟市秋葉区蒲ケ沢109−1
- 時間
- 
                                                                                                                                    日曜日 10:00 〜 17:00
                                                                                        
 月曜日 定休日
 火曜日 10:00 〜 17:00
 水曜日 10:00 〜 17:00
 木曜日 10:00 〜 17:00
 金曜日 10:00 〜 17:00
 土曜日 10:00 〜 17:00
 
- 電話
- 0250-25-1300
- レビュー
- 
                                                                            4.0 / 5.0 
営業時間や提供サービスが実際とは異なる場合があります。
- Googleのレビュー
- 
                        941件中 5件 表示しています。 
 2022-02-16 15:38:02 時点投稿者 評価 スコア 投稿時期 レビュー内容 GaZkoX 5.0 3 か月前 新潟県で最大の人口密度とも思えるほどの盛況ぶりでした。 
 朝イチから、並びがあり、さすが富野由悠季先生と思いました。
 
 世界観も現実的であり、勧善懲悪ではないところが個人的には好きなところです。
 
 こちらの美術館は自然豊かな感じでしたので、今回の展示とは雰囲気が違ってまた、楽しめました。2dBW 5.0 3 か月前 ここの美術館は、建物自体が面白い👀‼️。 
 外から見てもモダンでおしゃれだけど、中がとても特徴的だと思います。
 入り口から入って中央が吹き抜けの階段になってて、2階の両サイドが展示室になってます。
 階段にも展示物が飾ってあって、この日はロボットが飾ってありました。
 展示物にもよりますが、1日いても飽きないくらい楽しめました。6i6excz6 4.0 3 か月前 噂の富野展行ってきましたが思わず富野節がうつるところだったのだよ。 
 2回目以降は少し割引があるみたい。
 確かに一日で全部見ると情報量の多さでうまく整理できない。展示出口のコーヒー屋さんでガラにもなくコーヒーをテイクアウトしました。
 ショップは結構商品歯抜けになってた。土日じゃないからかな?とか思いながら微妙にいらない感じのガンダムグッズというかトミノグッズを閲覧。F91押しみたいで質量を持った残像を表現したTシャツにはグッと来たけど購入には至りませんでした(笑)FslbD 4.0 3 か月前 富野展の為来訪。 
 駐車場は無料で広いです。
 最寄駅からは結構距離があるので車前提になるでしょうが(バスは確認せず)
 中で携帯の電波が途切れたのには驚きました。
 富野展の会場に椅子があるのはとても助かりますね。b5Cp 5.0 4 か月前 富野由悠季の世界で鑑賞させて頂きました。 
 広い空間で清潔感もあり、楽しく鑑賞することが出来ました。
 
 二階にカフェもあり、静かに休憩することが出来ます。
 
                 
             
                     
                 
                     
                         
                     
             
                                     
                                        